
blog
ブログ
2025年04月07日
~新しい生活を始める皆さんへ🌸~生活リズムを整える三要素
カテゴリー: ブログ

新入社員の皆さん、入社おめでとうございます🌸人事部のR.Hです。
そして、入社から約1週間、お疲れ様でした!
社会人になると、1人暮らしを始める方も多く、1日でやらなくてはならないことが増えますよね。そんな中で、社会人になってからよくある悩みが「生活リズムの乱れ」です。
生活リズムが不安定になると、体調を崩しやすくなり、常にどこか不調を感じたり、睡眠時間が不規則になって不眠の原因になったりすることも…💭
そこで今回は、社会人の生活リズムを整える上で特に重要な「食事」「運動」「睡眠」の3つの要素について、具体的なコツをご紹介します!
- 食事
・食規則正しく、同じ時間に摂る
・栄養バランスを意識する
・夕食は就寝3時間前までに済ませる - 運動
・適度な運動を習慣化する(毎日30分程度)
・運動する時間を決める
・自分に合った運動を見つける - 睡眠
・毎日同じ時間に寝起きする
・寝る前にリラックスする時間を作る
・寝室の環境を整える
まずは、1週間のうち1~2日だけでもよいので上記のようなタイミングを参考にして、生活リズムを整えてみてはいかがでしょうか😊
これらのコツを参考に、自分に合った生活リズムを見つけ、健康で充実した社会人生活を送ってくださいね✨❕